”スピード"のメリット

スピードのある選手のメリットって?
もちろん相手より速く滑れるわけだから相手を抜く際にスピードが活かされる。でもそれ以上に足の速い選手の持つアドバンテージがある。それは「スタミナ」が温存出来ること&「余裕」をもってプレー出来ることだ。
自分よりもスピードの遅い選手と試合をしていて気づいたこと。いつもよりも疲れないんだよね。何故なら自分は80%のスケーティングで相手と対等のスピードが得られるから。何事に対してもそうだけど、人間100%で何かをしている時ってものすごく「スタミナ」を消耗するんだよね。ホッケーのプレーでも同じ。そしてもう一点、100%でプレーしている時の視野ってものすごく狭いしプレッシャーも大きい。よくリンクの外から試合観戦している時に「なんであんなパスするんだ?」とか「シュートじゃなくて、あそこにパスすればいいじゃないかー」と思う時があると思う。でも実際自分が100%でプレーしている最中はそんな「余裕」はない事は選手の皆さんが一番知っていることだよね。
また「余裕」はプレーのACCURACY(正確さ)にもつながる。100%の時はいつも「慌てている」状態なんだよね。よくコーチに「慌てるな!」と言われる選手、「余裕」をもってプレーしている選手に対して自分は100%、相手は十分にスタミナがある状態で自分はへとへと、慌てないはずがないんです。
足の速い選手は80%でプレーができる。それによって「スタミナ」の消耗が人よりも少なく、視野が広がりいつも「余裕」をもってプレーができる。これがスピードある選手の最大のメリットなんです。
じゃあ足の遅い選手が速い選手に対抗するには?
それは「先を読むプレー」、そして「1秒前の決断」をすることです。足の速い選手はその時その時のプレーにすぐに反応出来るスピードがある。それに対して足の遅い選手は相手よりも速く次のプレーを予測することができればプレーへの反応は同じタイミングになる。
スピードに先読みで対抗するわけです。
先読みで対等になってもそのプレーで勝てなければ意味がない。そこでもう一点、「1秒前の決断」、です。Good Playerはそのプレーが行われる前に必ず周りの状況を確認しておきます。例えばダンプインされたパック、一生懸命パックを取りに行くことに夢中でパックを取った後に何をするかは考えていない。もしもパックを取りに行く時に周囲の状況を確認、パックを取る直前に次にどういうプレーをするかが決められれば、パックを取った瞬間に素早いプレーができるようになります。

Follow me!