2008日系カナダホッケーチーム来日

2008年8月、日系カナダ人で編成された「NIKKEI HOCKEY TEAM」が来日しました。

7c76f283c6ac9189


このチームは2年ごとにカナダ全土の日系カナダ人を選抜&編成し2000年から交流試合を目的に来日している。2006年度からこのチームのアシスタントコーチに就任した私は、今期はもっと有意義な交流にするため奔走しました。8月4日成田に着いた一行はそのまま羽田空港に移動、その日のうちに北海道釧路市に移動、5日はこの後始まる交流試合のためにゆっくりと休養しました。
002457a05be5abd4


8月6日、釧路と姉妹都市提携を結ぶBC州バーナビー市長から親書を預かってきたことから今回釧路市への正式訪問となった日系カナダチーム、この日は釧路市長に表敬訪問するため釧路市役所に行きました。
ところが6日の朝チームと合流してびっくり、チーム全員モヒカン刈りになっているんです。これから市長訪問だというのになんと無礼な?!?!と思ったら、実はカナダでは短期で結成されたチームはチーム一丸となるために同じ髪型になる習わしがあるとか(ほんとか?!)。でも意外に伊藤市長にはうけていたらしく「若者らしくていいね」と一言、無事訪問が終了しました。
夜はいよいよ第一線、釧路江南高校との対戦でした。序盤日系カナダチームのボディチェックが炸裂し江南が若干怯むも徐々にスピードを生かしたゲーム展開でペースを握る。終了2分前に得た2on1のチャンスに鮮やかなゴールを決め江南が3-2で勝利。試合ではラフプレーも続出したが試合後の記念撮影ではみんなにこやか。これが私が求めていた交流、ホッケーを通じて言葉の壁を乗り越え、みんな楽しそうにじゃれあっていました。

Follow me!