2009年8月、ホッケースクールin久留米

130c09d5ab706abe

2009年8月、リンク名が「スポガ」に変わった久留米ガーデンリンクで4日間スクールを開催しました。

今回も参加者はジュニア、女子、大学生、社会人と幅広い年齢層、九州各地そして滋賀県や岡山県、大阪からもスクールに参加してくれました。スケートのエッジの使い方「エッジコントロール」を教え初めて4年目、定番メニューはだいたいの選手がこなせるようになっていたので、今年はさらにステップアップしてアウトエッジ中心の練習を多く取り入れました。通常使う頻度が高いインエッジにたいしてアウトエッジはあまり練習では取り入れられてない傾向が多いです。ただ、アウトエッジとインエッジ、どちらも使いこなせなくてはスケーティングスピードは上がりません。

例えばサークルをクロスオーバーで回る際に、インエッジのプッシュだけに頼る選手が多いですが、アウトエッジの補助的な加速がさらなるスピードをうみます。参加者はあまりやったことのないアウトエッジの練習に「ええっっーー?!」とマスオさんのようになっている人もいましたが、何度か練習する内にコツを掴んでいました。スケーティングは反復練習あるのみです。みなさん、次回のスクールまでに習得できるように頑張ってくださいねー。
e9a01a00f91ffdaf6da2c3363c060bf4

db1256fd35d986372a08af13

Follow me!