2010年5月、ホッケースクールin久留米

o0646048510528088043o0646048510528088762
5月4日と5日の2日間、久留米スポガで恒例のホッケースクールを開催しました。
参加者は総勢80名、福岡、北九州、長崎、熊本など遠くからも大勢のちびっこが参加してくれました。
練習内容は主に基本練習、
スケーティングーパワーポジション、スケートエッジコントロール、バランス
パックハンドリングーグリップハンドの可動域と柔軟性
パスーパスを出す方向へ素早く体のラインを合わせること
シュートーコントロール
5日の昼間は近くの体育館を貸し切り、アイスホッケーに必要な陸上トレーニングを学んだ後球技を楽しみました。また氷上練習前には座談会を開きみんなでNHLビデオ鑑賞もしました。世界トップレベルのプレーを食い入るように見ていましたね。カナダの子供たちも北海道の子供たちもそうですが、やはり「将来自分もこんな選手になりたい、こんなプレーをしたい」その憧れが子供たちの一番のモチベーションなんですよね。
プロ選手を夢見る子供たちのためにも、現在のアジアリーグの立て直し、そして海外チャレンジするための環境作りとパイプライン作りが急務だとあらためて思いました。
ホッケーに熱いみなさん、今こそ立ち上がりましょう!日本のホッケーを変えるために!!
そして私は日本ホッケーが変わるその日まで地道に普及活動を続けていこうと思います。
o0646048510528089505o0646048510528088763o0646048510528088761o0646048510528088045
o0640048010528126650o0640048010528126649

※子供たち、ホッケーをしている時は本当にいい笑顔しているんです。
この子供たちがこれからもずっと笑ってホッケーができる環境を作っていきたい・・・
o0485064610528088044
※今回のスクールで「一番頑張ったで賞」のNHL帽子を受賞したこうき&ひかる。2人とも一生懸命練習していました。おめでとう!!

Follow me!