11月10日、九州学生リーグ開幕

11月10日、今年も全国大会出場をかけた「九州学生リーグ」が始まります。
インカレ出場はリーグ1部校6校の内2チーム、各チーム戦力が均衡する今年は例年以上に激戦になるね。経験者を中心にチーム作りをしてきたチーム、経験者はいなくても全員ホッケーを目指してきたチーム、とにかく泣いても笑っても4年生にとって九州での最後の大会になります。
私が指導している3校については話しましたが、もしも過去に戻れるなら「私は大学時代に戻りたい」と思ってます。卒業して色々な良い仲間とアイスホッケーをしてきましたが、大学の仲間は特別です。つらい練習も楽しい思い出も、飲んだくれたことも一緒に泣いたことも、こういった仲間と一つの目標に向かって時間を共にすることは、寂しいけど社会人になればもうないでしょう。
悔いの無いように・・・
仲間との最後の最高の時間を思いっきり楽しんでください。みんなの一生の思い出になるから。
o0640048010841383384o0640048010841383385
※九州大学、4年生2人でよく1年間チームをまとめてきたね。辛いこともたくさんあっただろう。最後は後輩たちが盛り上げてくれるはずだから、何も気にせず1選手として思いっきりプレーしろよ!
o0640048010841382359o0640048010841383383

※久留米大学、この1年久留米では色々あった中お前達の笑顔があったから頑張って来れた。心から感謝!!です。4年生最後シーズン、悔いの残らないように練習の成果を出し切れよ!
o0800060010841382360o0640048010841536605
※佐賀大、チームワークは九州No1だっ!昨年同様1年生から4年生までマネージャーも含めてほんとチーム一丸の良いチームに仕上がったね。パン君よくやった!あとは自分達の力を信じて戦うだけだ!

Follow me!