第70回青森県素人リーグ終了

さてさて、バンクーバー帰国後少し落ち着いてきたので、日本滞在中の出来事を書こうと思います。というか、遅くなってしまってすいません・・・

日本帰国後まず向かったのが八戸、
今回「日本ビアリーグ構想」のモデルとしてお手伝いさせていただいた
「青森県素人アイスホッケーリーグ」
70回記念大会の閉会式に出席させていただきました。

乾杯前のスピーチだったのに・・・
かなり熱く語ってしまい途中で「あ、長すぎっ?!」と思い尻つぼみスピーチになってしまいました(泣)
段取り悪かったなあ~

でも200人近い関係者の目線を釘付けにできていたので、
おそらく私の「日本ホッケーを真剣に思う気持ち」は伝わったのではないかと思っています。

ボディチェック禁止リーグ
女性も初心者も孫もおじいちゃんも
みんな安全に楽しくプレーできる環境づくり
「日本ホッケー界建て直し」の可能性があると信じ
この10年頑張ってきましたが
既にそれを実現していたこの
青森県素人アイスホッケーリーグ
 http://aomori.proformance-stats.com/

ここを成功モデルとして日本の社会人リーグを充実させる!
それが日本ホッケー界の建て直しになると思いリーグのサイトを立ち上げました。
http://aomori.proformance-stats.com/info/aboutus

アクセス数を見てもものすごい反響がありましたし、直接リーグにも問い合わせがあるなどスタートは上々だったと思います。

でも建て直しって簡単に言っていますが、簡単ではないのは自分自身よくわかっているつもりです。少子化、リンク閉鎖、プロチームの廃部、問題は山積みです。

でも何十年かかっても、今から少しずつ動き出さなきゃ!僕たちの子供の時代にはホッケーなくなっちゃいますよね。

なんでこんなホッケーに一生懸命なんだろう?!たまにふと思います。

今まで一生懸命やってこなかった自分を後悔しているから。ですねやっぱり。

もう後悔はしたくないから
最後に目を閉じる瞬間に「一生懸命やったなあ」と思いたいから。
一生懸命やってこなかった自分を最後に褒めてあげられればいいなと思ってます。

それまでは頑張りますよ~

それに巻き込んでしまっている皆様には本当に申し訳ないと思っていますが、残念ながら最後まで付き合っていただきますね(笑笑笑)


お互いにゲストとして紹介されビックリ、席真後ろだった。
フリーブレイズ田中豪選手。
いるなら言いなさい!ってお互いにビックリだったけど・・・


洋もいてまたまたビックリ!同じくフリーブレイズ白鳥洋選手
でも久々に会えて楽しかったかな。
左は私のビアリーグ構想に巻き込まれてしまった被害者「山内央」です。
でも頼りになる参謀です!よろしくね!

Follow me!