ついにNHL開幕!そして日本人NHLer誕生!

ついにNHL開幕です!

そして伸吾、夢叶えました!

記念すべき2013年1月19日土曜日19:00

Vancouverカナックス vs Anaheimマイティダックス

Vancouverカナックスの控え室でしっかりと仕事していました。

おめでとう!伸吾

伸吾の仕事場、カナックスの控え室です

これは見応えありますよ!!
本人曰く「ホテルのスイートルームみたい!」だそうです

http://www.youtube.com/watch?v=MHAYgNxZjd0

http://www.youtube.com/watch?v=iPtVBpgJeHY

ちなみに伸吾からのお宝画像です

何故卓球台?

伸吾の仕事場です。

見事に夢を叶えた伸吾
チームから渡されたチームバックと一緒に「ニコリ!」

他にもお宝映像をたくさん送ってくれました。
これは2月の久留米での講義で色々見せますね!

佐々木伸吾 

東洋大学を卒業
不動産会社に就職
やはり「ホッケーに関わって仕事したい!」
退職後ワーキングホリデーでカナダに
地元スポーツ店でスケート研磨の修行(無給)
オーナーの計らいでUBCチームのアシスタント用具マネージャーに(無給&ほぼ雑用)
ワーキングホリデービザ切れで日本帰国
4年間、佐川急便銀座支店で勤務。ひたすら再出発のための費用を貯める
知人を通して念願のカナダ就労許可ビザをゲット!
UBCの正式用具マネージャーに就任(ほぼ無給)
夜は地元日本食スーパーの夜勤シフトで生活費を稼ぐ

NHLロックアウト
カナックス選手がUBCとともに練習という幸運
そこで培ったカナックスとのつながり、そして3年間の努力が報われ・・・

ついにカナックスで仕事が決定したわけです。

といっても他に3名の用具マネージャーがいるカナックスなので、今後どうするかはまだ未定とのこと。

ただカナックスづたいにWHLのメイン用具マネージャーの話も出ていたりするようで、色々と悩んでいるみたいですねえ。数年前まで就労ビザさえ厳しかった伸吾にとってなんと贅沢な悩み!

よく頑張ったな!!

ちなみにWHLからは正式用具マネージャーとして過去連続でNHLに採用されているとのこと。

今後の伸吾の活躍に期待です!!

FaceBookでもホッケーネタつぶやきます。
ユニフォームやチームグッズネタ、NHLグッズネタはプロフォーマンススポーツページ
みなさんの暖かい「いいね!」がホッケーネタ執筆活動のモチベーションです!!
どうぞよろしくお願いいたします。

アイスホッケー情報
 なかじのFaceBook 
なかじのTwitter 

アイスホッケー商品情報 
プロフォーマンススポーツ-FaceBook 
プロフォーマンススポーツ-Twitter 
プロフォーマンススポーツ-Website

Follow me!

ついにNHL開幕!そして日本人NHLer誕生!” に対して1件のコメントがあります。

  1. Hockey Mon in SJ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    なかじさん、
    いろいろと情報をありがとうございます。
    表舞台に立つ人がいれば、裏でそれを支える人がいることは理論的に理解できますが、そうですよね。こういう方々がいるからこそ、プレーヤーがプロとしてのプレーをできるんですよね。
    素敵ですね!無給でも自分の夢を実現させるその情熱と努力は計り知れないですね。見習いたいですが、そう簡単にできることではないですね。
    伸吾さん、がんばれ!
    ホッケーファンとしては、プレーヤーと同様の応援をしないと、バチがあたりますね。
    Hocky Mom in SJ

コメントは受け付けていません。