日本での活動開始

日本帰国して約1ヶ月です
執筆活動をしばらくお休みさせていただきました。

今現在、練習ドリルやシステムをまとめたウエブサイトの準備をしているところです。
今しばらくお待ち下さいね。

さて、今日のネタは女子日本代表

本当に感動しました。ありがとう!!
試合も何とか時間を作ってやっと録画映像を見ることができました(遅すぎ?!)

ショートパスのレベル、スピード、ものすごくレベルが上がっていて正直驚きました。

飯塚監督、藤澤コーチ、若林団長
素晴らしいチームに仕上げた立役者ですね!

女子がきっかけで、日本ホッケーが今以上に注目を受けるようになってくれることを願ってます。

カナダでは女子チームの練習を見る機会もありましたが、「やはりここに勝つまでにはまだ時間がかかるかなあ・・・」と正直思ってました。

でも先日の試合を観て、将来性も含めて考えて「可能性有り!」と思いましたね。

いつかプライドのドラマで言ってましたね。

キムタクの「足首」って!

なんで日本人はスケーティングが速いのか。

それはもって生まれた足首の柔軟性だと考えてます。スピードスケート、フィギュアスケートもそうです。


※今は皆スラップスケート(かかとがエッジから離れる)に変わってしまいましたが、当時エッジを最も氷に残しておく時間が長かったのは足首の柔らかい日本人でしたよね

清水さん、堀井さんの強さは圧巻でした!

日本人の足首の柔らかさから生まれるスケーティングの速さは世界に通用すると思ってます。

ではその速さを活かしたホッケーをすれば良い。といっても私もまだまだどのように戦うべきかはぼんやりとしか頭に浮かんでませんが・・・

それが確立できれば、世界の頂点を目指せるチームになっていくはず!

日本代表女子チーム、低迷する日本ホッケー界の「希望」です。
心から応援しています

Follow me!

日本での活動開始” に対して4件のコメントがあります。

  1. アイスマン より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ドリルメニューめちゃくちゃ期待してます。

  2. SJ hockey mom より:

    SECRET: 0
    PASS:
    日本女子、楽しみですねぇ!
    我が家のホッケー娘もアメリカ女子ですが、日本女子でもありますので、一緒に応援したいと思います。家のホッケー女子もスケートはチームで一番早いんですが、止まるのが下手で。
    カナダの人が日本のオリンピックチームのアシスタントコーチになるみたいですね。こちらもとても期待できますよね。
    楽しみです!

  3. なかじ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    アイスマンさん、ありがとうございます。楽しみにしていて下さいね。
    SJ Hockey Mamaさん、各地で世界のホッケーを見て経験した人達が最終的に集結して日本ホッケー界を強くできたら最高ですね!

  4. SECRET: 0
    PASS:
    面白い記事アップされてますね!これからもアップ頑張ってください!僕わ美容師×ビジネスマンのブログやってるんで見てください!内容は濃いですよお!読者登録してもらえたら最高です!!

コメントは受け付けていません。